『つくし』6~7月の活動
2022-08-01
カテゴリ:ラポール
気が付いたら8月になっていました、
なんということでしょう!
ここのところ厳しい暑さと感染対策で皆さん毎日お疲れのところと思います。
(暑すぎてヘトヘトです…!)
少し時間が経ってしまいましたが、6~7月の活動をまとめてご報告させていただきます^^
生活介護『つくし』お散歩記録☆

6月 麦畑、岡堰神水岬公園、戸頭公園。のびのびと気持ちよさそう。

7月前半 お茶休憩をはさみながら歩いたり遊んだり身体を動かしました。

7月後半 近場でも歴史的な建物や田んぼアート、生き生きとした自然を見ることができました。
『つくし』では一人ひとりに合わせて、室内でのお仕事、ポスティングや公園清掃、制作などの活動をしていますが、
天気のいい日にはこのように、みんなでお出かけをして身体を動かしてきます。
緑に囲まれ広々とした場所へ行くと、自然と皆さん明るく晴れやかな表情になります
お腹を空かせてホリデーへ帰れば、カフェラポールで作った給食が待っているのも嬉しいですね
ではまたのご報告をお楽しみに

4~6月 お誕生会 @ラポール
2022-06-23
こんにちは。多機能型施設『ラポール』です
ラポールでは先日、就労B型と生活介護のみなさんが集まり、4月~6月分の誕生会を開催しました!
久しぶりのイベントで、午前中からソワソワ・ウキウキされている様子が伺えました
今回お祝いされたのは12名!
誕生月の方々はプレゼントのバッヂを付けて前に並び、一言ずつご挨拶をいただきました
レクリエーションは『玉入れゲーム』。
職員たちが背負ったカゴめがけて玉を投げ入れるという、ちょっとシュールなゲームです…(笑)
カゴが動いて近づいてきてくれるので、その場で参加できる玉入れで誰でも楽しめます
今回も大盛り上がりでした~♪
胸元にプレゼントのバッジをつけて。
玉入れゲーム。みなさん楽しそうです。

梅雨の楽しみ
2022-06-15
カテゴリ:つぶやき
6月らしい雨の日がここのところ続きますね。
じめじめして洗濯物は乾かないし、髪の毛をセットしてもすぐにはねるし
憂鬱な気分にもなりやすい季節ですが、草花はたっぷり水分補給をして潤っています♪

玄関近くの紫陽花。雨が良く似合います。

花壇の奥でも咲いています。かたちが可愛い♡
実は私たちが鑑賞している紫陽花の花は、”装飾花”と言って、いわゆる”ガク”が花びらのように見えているんですって。
本当のお花は集合の中央やガクの下にあるちいさい粒のようなもの。
虫たちは”装飾花”に引き寄せられ、知らずのうちに受粉の手伝いをしているんですね~
もしや常識でしたでしょうか、私は今日調べて初めて知りました(笑)
紫陽花を鑑賞しながら、もうしばらくこの季節を楽しめそうです!

農業ふれあい公園@つくし
2022-05-17
カテゴリ:ラポール
生活介護の『つくし』です。
先日は蓮の花が咲き始めた「農業ふれあい公園」に出かけてきました!

広々とした公園でのんびり散策をしました。
池のほとりを歩いて皆さん気持ちよさそうな表情をされていましたよ

母の日のプレゼント@こどもホリデー
2022-05-10
カテゴリ:こどもホリデー
母の日にちなんだプレゼントづくり。
手形をぺたん!
やってみると思ったよりも手が大きくてびっくり!
みんなぐんぐん成長しています
表紙に絵を描いて完成です!
これは?と聞くと「パパ!ママ!○○くん!」と指差しして答えてくれました
