放課後等デイサービスでのんびりお散歩
2021-04-02
学校は春休みですね。
学校がお休みの日、放課後等デイサービスでは9:30~16:00(延長可)という長い時間を一緒に過ごします。
今日はお天気も良く、午後には少し歩いた先の公園までお出かけしました。
遊歩道の隅に溜まった桜の花びらをこんもりと手に乗せ、宙にパァーっと舞い上げて…
一人がするとすぐに他の子も真似します。
遊びながらゆっくり公園まで歩き、のんびり午後を過ごしました。

桜の共同制作
2021-04-01
カテゴリ:こどもホリデー
今日から新年度の始まりですね。
ご入学・ご入園・ご入所の皆さま、おめでとうございます。
こどもホリデーにも早速入学前の1年生がいらっしゃるので、春らしい壁面装飾を制作しました!
水彩絵の具をタライに広げ、手や足でペタペタ。
絵具を触るのに抵抗がある子もいらっしゃったので、
初日、まずは筆で絵具をまぜまぜ→水につけて色水(これが気に入っていました)
また別の日に、ピンクのスタンプ台を手にぬりぬり→その手を模造紙にペタン!
とスモールステップを踏み、最後には手形を取ることができました◎
生き生きとしたペインティングで他の職員からも好評です。

年度最後のお誕生日会
2021-03-30
カテゴリ:ラポール
数か月に一度行われる、ラポールのお誕生会。
今回は、なんと職員が練習中の三線を披露してくれました!
その後は三線の体験時間もあり、
みなさん初めて触る楽器に興味津々でした

雨上がりの公園
2021-03-29
カテゴリ:こどもホリデー
3月ももう終わり、もうすぐ新年度ですね。
こどもホリデーは昨年8月からスタートし、もう8か月が経ちました。
「自分の身体をよく動かして歩き、自然や地域と関わって豊かに育つ」ことを大事にし、
雨の日以外はほとんど毎日、外へ散策に行っています。
今日は雨上がりの公園へ遊びに行ってきました!
ブランコの下にはまだ水たまり。
だけど大好きだから、(まだ小さくて足も届かないし)少しだけ乗ってみました。
水たまりがあるからいつもと違った景色で新鮮!
でもつま先水に着けちゃって、シャーっと水切り始めてしまい
たくさん濡れる前に退散しました
また遊びに来ようね。

春の訪れ
2021-03-22
カテゴリ:つぶやき
最近暖かい日が続きますね。
ホリデーでも植木のお花が満開になったり、
花壇の球根から葉がむくむくと顔をだしたり。
春の訪れを感じて、私も少し浮足立つような気持ちになります。


